29年産の生きているお米が完売となりました。 2018年4月27日 未分類 田畑のこと おかげ様で、29年産の生きているお米が、定期購入の方とお得意様分を除き、完売となりました。 たくさんの方に届いたことを、大変ありがたく思います。 30年産のご案内も追ってご連絡いたします。 感謝。 続きを読む
着々と田植えに向けて・・ 2018年4月22日 未分類 田畑のこと 5月末の田植えに向けて、日々大忙しです。 山あいの棚田に水を引いて、水田にしています。 水を引いて、石垣を組んで、田んぼを作った先人に感謝しながら。。 続きを読む
29年産、生きているお米がもうすぐ完売となりそうです。定期宅配のお申込みなどお考えの方はお早めにお願いいたします。 2018年4月15日 未分類 田畑のこと 品種にもよりますが、今のペースでいきますと、 29年産、生きているお米がもうすぐ完売となりそうです。 定期宅配のお申込みなどお考えの方はお早めにお願いいたします。 […] 続きを読む
2018年も、生きているお米作り始まりました! 2018年4月13日 未分類 田畑のこと 種籾を浸水しています。 毎日何度も、水に漬けてある種もみを覗き込んでます!笑 生きているお米!ですので、もちろん発芽率が高いので、問題ないんですが、 やっぱり芽が出てくるまでは心 […] 続きを読む
新年 2018 2018年1月3日 未分類 あけまして、おめでとうございます。 昨年の年末は夫婦で風邪をひき なかなかしんどい年の瀬でした。 本当に健康が一番ですね。 そして、周りの方々にいつも どれだけ支えて頂いているか ありがたさが […] 続きを読む
稲が刈れない!? 2017年10月16日 未分類 田畑のこと ドウミョウです。 久しぶりの投稿ですが、くら里木のお米作り、最後の関門である稲刈りが雨続きの為、できなくて困ってます・・!!笑 というより、今年は、お米作りにとっては何十年に一度の難しい年だったようです! […] 続きを読む